RXv3コア使用、RX66Tが発表された

RXv3 コアを内臓した初めての製品が発表された。
予想ではRX71Mの上位製品が最初だと思っていたが、モーター制御系の低価格版が最初のようだー。
RX66Tは、RXv3以外にも面白い特徴がある。
その一つは、高分解能PWMだろう、マスタークロックも160MHz動作が可能な上に、位相制御で、「最小195ps(ピコセカンド)でタイミング調整が可能」となっている点が新しい、位相制御は以前には、RX62Gで採用されたが、インバーターでは、必要な機能だろう、デジタルSWレギュレーターなどを実現するのに欲しい機能だ。

デバイスは、主に、RAMが128KBと64KBの製品があり(コードフラッシュは256K~1M)、多分、最初に出てくるのはRAMが64KBの製品と思う、また、USBも無しタイプが最初だろうと思う。
※コードフラッシュは256Kで十分だが、512K版との価格差は少ないものと思う。

現段階では、デバイスの販売はされていないものの、ハードウェアーマニュアルはダウンロード可能になっているので、早速、ダウンロードして、フレームワークに必要な実装を始めた。

構成は、RX63Tの後継らしいが、レジスターの構成は、RX64MやRX65Nに近いと思う。
RXマイコンのソフトウェアー資産は、今となっては沢山あるので、自分にとっては非常にメリットがある。
また、シリアルポートからのコードフラッシュプログラムも、プロトコルはRX24Tとほとんど同じ仕様と思うので、少しの追加でサポートできるだろう。

RX66TにはUSB内臓タイプがあるが、クロックレジスタの構成を考えると、USBを使う前提だと、最大周波数の160MHzでは動かせないと思う。
※USBで基準になる、24MHzの倍数で動かす必要があると思うので、156MHz動作になると思う(24MHz×6.5倍)。
RXv3コアは、RXv2コアに比べて、命令の効率が高いので、周波数が同じでもRXv2コアに比べてパフォーマンスが高いと思われる、どのくらい高いのか、早くデバイスを入手して試してみたい!
※多分、レイトレーサーを動かす事になると思う。

デバイスは、果たして、幾らで買えるのか?
RX24Tと同じく、10個購入程度で、それなりに安く買えるとありがたい・・
※上記ボードは、ルネサス純正ボードで、13200円(自分は高いのでスルー)